2013年10月28日
Posted by ネーブル at
◆2013年10月28日00:04Comment(2)
秋晴れ
秋らしいお天気になりました。
雨が上がったら植えようと思っていた花の種と球根です。
やっと植えることが出来ました。

今日は秋祭りの日でもありました。
お天気に恵まれていいお祭りになりました。
雨で長いお休みでしたが、明日からはまたみかんの収穫を再開します。
雨が上がったら植えようと思っていた花の種と球根です。
やっと植えることが出来ました。

今日は秋祭りの日でもありました。
お天気に恵まれていいお祭りになりました。
雨で長いお休みでしたが、明日からはまたみかんの収穫を再開します。
2013年10月14日
Posted by ネーブル at
◆2013年10月14日21:11Comment(2)
天然酵母パン
天然酵母でパンを作りました。

家族に牛乳と卵のアレルギーがあるので、これらを使わずに出来る天然酵母パンを作ってみました。
見た目も味もとても素朴です。
乳製品や卵を使わずに美味しく作れるようになりたいと思っています。

家族に牛乳と卵のアレルギーがあるので、これらを使わずに出来る天然酵母パンを作ってみました。
見た目も味もとても素朴です。
乳製品や卵を使わずに美味しく作れるようになりたいと思っています。
2013年10月13日
Posted by ネーブル at
◆2013年10月13日20:17Comment(2)
極早生みかん
極早生みかんの収穫が始まりました。

今年は春にみかんの花が沢山落ちてしまって、量は少なくなってしまいました。
秋になってもいつまでも夏の暑さが続いて、なかなか熟れなくて困っていました。
昨日くらいからやっと夜の気温が下がってきました。
今からよく熟れるかなと期待しています。

今年は春にみかんの花が沢山落ちてしまって、量は少なくなってしまいました。
秋になってもいつまでも夏の暑さが続いて、なかなか熟れなくて困っていました。
昨日くらいからやっと夜の気温が下がってきました。
今からよく熟れるかなと期待しています。
2013年10月10日
Posted by ネーブル at
◆2013年10月10日22:50Comment(2)
パッションフルーツ
パッションフルーツが10月になってやっと実りました。


春に小さな苗を植え付けて、木は大きくなりましたが、なかなか花が咲かなくて、このままで終わるのかなと思っていました。
秋になってもいつまでも暑さが続いたおかげでしょうか、やっと花が咲いて実もつけました。
冬になるまでに熟してくれないかなと思いながら見ています。


春に小さな苗を植え付けて、木は大きくなりましたが、なかなか花が咲かなくて、このままで終わるのかなと思っていました。
秋になってもいつまでも暑さが続いたおかげでしょうか、やっと花が咲いて実もつけました。
冬になるまでに熟してくれないかなと思いながら見ています。
2013年10月06日
Posted by ネーブル at
◆2013年10月06日21:33Comment(2)
夏のような一日でした
日中は夏に戻ってしまったようなお天気でしたね。
家じゅうの窓を開け放していました。
ちょっと寒くなったと思いながらも夜になってもそのままにしていました。
ちぎり絵をしようと和紙を入れた箱を開けていると、寒がりのそらちゃんが入ってきました。
そしてそのまま寝てしまいました。

和紙が暖かくて気に入ってしまったみたいです。
夜は窓を閉めることにしました。
家じゅうの窓を開け放していました。
ちょっと寒くなったと思いながらも夜になってもそのままにしていました。
ちぎり絵をしようと和紙を入れた箱を開けていると、寒がりのそらちゃんが入ってきました。
そしてそのまま寝てしまいました。

和紙が暖かくて気に入ってしまったみたいです。
夜は窓を閉めることにしました。
2013年10月01日
Posted by ネーブル at
◆2013年10月01日21:55Comment(2)
10月の畑
10月になりました。
畑のネーブルも大きくなってきました。

お天気が良すぎて、からからになって来たので、今日は水かけをしました。
みかんも大きくなりました。

よく熟れてから収穫の予定です。
あと10日くらいで採れるかなと思っています。
収穫の秋になりました。
畑のネーブルも大きくなってきました。

お天気が良すぎて、からからになって来たので、今日は水かけをしました。
みかんも大きくなりました。

よく熟れてから収穫の予定です。
あと10日くらいで採れるかなと思っています。
収穫の秋になりました。